にっき

日常や無断転載削除申請まとめ、ゲーム記録。ネガはワンクッション

読んだ本

小鳥草子という本を読んだ

読み終えた! 1ヶ月以内に読み終えたのはいつぶりだろう…。 文と漫画との小話集だった。思い出話が多いかな。基本は野鳥の話。時折写真や鳥の紹介も混じる。雑多なものをさくっと負荷なく読みたい人向けの本。 個人的には読みやすかったけど、洒落たものを…

ACT 不安・ストレスとうまくやる メンタルエクササイズという本をひとまず読んだけどなかなかスピリチュアル

前にカウンセラーさんが言っていたACTというバージョンの認知行動療法の本を読みました。 ACTについて知りたい場合はネットで検索したり、以下のページなどでも知ることができます。 www.awarefy.com 電車の中でしか読んでないので記憶がとぎれとぎれなので…

クジラの本と動物の求愛の本を読んだ。

図書館で借りました。 北海道でクジラがうち上がったら解体しに行き、食性を調べている人の本です。 クジラの話だと思って借りたんですが…な、なんかどうもイカの話の印象が強くてですね… クジラの生態ではなく、クジラを調べる人の学生時代から今までの本な…

さいとうなおき先生の添削本を読んだ

動画を本にまとめ直したものです。 詳しくは動画見てねって感じなのかな、という印象があって、たぶんそれは作業途中の映像が見えないからかな? この本自体でも十分だと思うんですが、普段は辞典みたいに扱ってもっとちゃんと見返したいときは動画を見る、…

うまく描くの禁止を読んだ

さいとうなおき先生の本を読みました。 まあ端的に言えばコンテンツ製造機になる心得のようなもんです。 絵の技術的なことも書かれていますが、それ以外の事が多めな印象。まあ帯に書いてありますしね、見てもらうためだったり、仕事に繋げたり、やる気を出…

ハヤブサの本を読んだ

以前見せてもらった本を図書館で借りて読んだ 3か月ぐらいかかった… 馬鹿には少々難しい本だった。文章が堅苦しいというか。こういうのをサクサク読めるようになるにはどうしたらいいのだろう。 中身は結構面白い話が多かった。 神性を見出してる割には扱い…

鳥類学者の本を読んだ

オススメされた本を読んだ。 3ヶ月かかった…最長記録更新。読みづらさは無いと思う、簡単な言葉で書かれていて子どもでもわかりやすいはず。はずなんだけど…うーん、私はやっぱりどうも読書が苦手な様子。 それだけ時間をかけてると本の中身はそこそこ忘れ…

生きもの「なんで?」行動ノートを読んだ

スケブのごほうびに…と思って狙っていた本。 鳥や鯨以外もある、虫が苦手な人にはしんどいかもしれないなーと思いつつ読了(私は平気)。 鳥と鯨にしか興味が無いのに買うのはもったいない気もするけど、買う決め手として、鯨たちがぽかーんと大口開けてると…

躁鬱大学という本を読んだ

一気に読んだ。構成がしっちゃかめっちゃかであちこちに話が飛んだり回りくどかったので、簡単な文章な文だから読みやすいが話は頭に入ってきづらかった。そのタイトル通り、講義風なのだろう。 躁鬱人と非躁鬱人の人種に分けて考えるようなテイストで、対立…

アサーショントレーニングという本を読んだ

カウンセラーの資格を持つ人にお勧めしてもらった本。 そして言ってることはわかるが気にくわない、という理由で半分まで読んで放置してた本。なんというか、説教を受けている気分になっていたな。水泳でくたばってて疲れていてあまり活動できないし、今なら…

鳥が好きすぎる人の本読んだ

図書館で借りて読みました。 う、う~~~~~~ん…? まさにタイトル通りな本でした。 うちの子カワイイ雑記まとめと、鳥豆知識まとめという感じ。ブログ好きな人とかには向いてるのかな。 この人のファンや、鳥と暮らしてる方には良いのかなあ…。どちらで…

大切な人を亡くしたあなたに知っておいてほしい5つのこと という本を読んだ

日記を書かないまま時間が経ってしまったので、感想を書く前に内容を忘れてしまいました…。 でも読みやすい本でした。様々な背景を持つキャラクターがケアをするための会に参加し、対話形式で物事が進んでいきます。 哀しみから抜けるための図だとか、簡単に…

犬と歩けばワンダフルを読んだ

図書館で見かけて、ダジャレが好きなのでジャケ借り。 猟師さんの事は元々興味がありましたし、その様子を見てみればリト族への深まるのかな~と思ったので借りました。それに表紙の犬の工芸品も凄く素敵! 本日読了。楽しかったです! 小話が詰まっているタ…

グリーフケア入門 悲嘆のさなかにある人を支えるという本を読んだ

www.keisoshobo.co.jp 結論から言うと、難しい文章を読める頭のいい人以外にオススメ出来ないな~という本でした。それでも学びは有りましたが…。 きっかけ この本を読んだ理由ですが、特に誰かが亡くなったわけではありません。 それでも人生の大半を占める…

マンガ版のプロカウンセラーの聞く技術という本を読んだ

以前、資格を持つ方から本をいくつかオススメして頂きました。 ここを見ていることは無いと思いますが、その節はありがとうございました。 いくつかある中からまずは2冊注文し、そのうちの1冊を読み終えました。 マンガなのでサクサク読めますね。お話になっ…

クジラを解剖している人の本を読んだ

※素敵なイラストの表紙なのですが、クジラ🐳が解剖されている図なので、ご注意。

いきもので読む、日本の神話という本を読んだ

図書館で借りて読みました。 これはこの本は一切悪くない事柄なんですが… 神話ってやっぱり胸糞悪い話多いですね!! も~~~~都合よく生き物に助けてもらったり殺したり…も~~~~~~!!!!!!!!! 人間!!!!!!!!自分に都合が良すぎる!!…

道具を使うカラスの本を読んだ

⚠ほんのり虫が写っています。 図書館で借りた本。 道具を使うカラスの事は聞いたことがあります。 なので大体知ってる内容ではありました。この本と出合うタイミングが悪かったかもしれませんね。 しかしカラスっていうと、都会でごみを漁っている印象でしか…

鳥のさえずりについての本を読んだ

図書館で借りて延長を繰り返して1か月半。ようやく読了! 本を読むのを頑張っている昨今ですが、文章を読む行為自体がそこまで得意ではないので、だいぶ時間がかかってしまいました。もうちょっとすらすらと読めるようになりたいです。 ロマンチックなタイト…

ハンズのTwitterの本読んだ

図書館で借りて読みました。へー、こういうのも図書館に置いてあるんだ~と…。 正直なところ洗脳でもされてんのか?と思うような雰囲気ではあります。いや、でも、まあ、楽しいんだろうな、というのはひしひしと伝わってくる… でも、企業アカウントじゃない…

スズメの本とインコの本と大きなインコの本を読んだ

図書館で本を借りて読みました。 まずはスズメ。 実は読み終えたのはだいぶ前です。3冊借りて、全部読み終えたら日記に書こうと思ったのですが、1か月以上かけてしまって…。最初に読んだスズメの本の内容はだいぶ失念してしまいました。読んだ意味とは…。 で…

世界のヘンテコ鳥&鳥のいる地球はすばらしいの2冊本読んだ

児童書コーナーにあった本を借りて読みました。 「ヘンテコ鳥」は低学年向けかな?1つ1つのエピソードは短めで、たくさんの種類の鳥を紹介していました。結構面白かったです。 「鳥のいる地球はすばらしい」は…密猟とか、干潟を埋め立てたりとか、大量虐殺…

元任天堂の人の書いた本を読んだ

この間、読み終わりました。 この本はなんというか…レベルデザインされてる感じがすごかった…。 最初とても読み進めやすいというか、小学生にもわかるような解説で、すごい勢いで読み進められるのですが、だんだんと専門的になっていき、最終的にはエンタメ…

ニワトリの本とミツバチの本を読んだ

また本を借りて読んでいました。 ニワトリの本は、ペットとして飼育する本ではなく、養鶏目的の本でした。ので当然、捌いて食べるところまで掲載されています。ペットとして飼育されてる方のお話も載ってはいるんですが、お肉にするまでの手ほどきのページが…

鳥と人間は似ている事についての本を読んだ

電車の中でちまちまと読み続けていました。 こういうところが似ているよ!というだけの話ではなく、生態はもちろん、ご先祖様までさかのぼり、恐竜の時代のこと、こうして生き残っていたということ、脳は大きい、脳の仕組み、こんな風に脳内で情報が伝わって…

本読んだ【キャッチコピー力の基本】

フォロワーさんに教えてもらった本を読みました。 漫画形式はありがたいですね!今日買って今日読み終えることができました。 これは…私が一次創作に関して、先日フォロワーさんにいろいろ話を聞いてもらいまして、その際に「名前を付けろ」と、「説明を書い…

メイアビ最新刊ととんがり最新刊を買った

出たという知らせを受けて買いました。 最近は活字の本を読んでいたので、漫画を読むと…サクサク読めてちょっと驚きます。これが漫画の力…。 新刊なのでとりあえず内容には触れません。 そういえば続いてた副反応は、今はもうほぼ全部収まりました。2回目は…

ツバメと電柱と鳥の本を読んだ

また図書館で本を借りてきました。 ツバメの本 ツバメ 田んぼの生き物たち 児童向けのコーナーにありましたが、読みごたえは抜群でした。フルカラーで写真もいっぱい。 一部、他の国でのショッキングな風習が書かれていました。「とらわれた鳥を放つ」という…

野鳥と関わった人の本読んだ【鳥あそび】

著者の方の、野鳥にまつわる思い出話のまとめ本です。 本の表紙には上野動物園園長、とありますが、多摩の方でも働かれてた方のようで、その時代のお話も多数ありました。昭和~平成のお話。 なんとフルカラー写真が豊富で、その思い出と照らし合わせながら…

本を返したり借りたりお菓子買ったりした

大人になって初めて図書館で本を借りて… 大人になって初めて図書館で本を返して…きました…。 借りたものを返しに行くだけなのですが、なんかそこはかとなく湧いてくる罪悪感。 なんて言って返せば良いのだろう…?悪い事したような気持ちです。 結局普通に「…