大人になって初めて図書館で本を借りて…
大人になって初めて図書館で本を返して…きました…。
借りたものを返しに行くだけなのですが、なんかそこはかとなく湧いてくる罪悪感。
なんて言って返せば良いのだろう…?悪い事したような気持ちです。
結局普通に「返しに来ました」と言いました。そりゃそうだ…。
返却時に中をチェックされました。うわーー!!!ドキドキ…もしもここで何か目に留まるようなことがあったらどうしよう!ってドキドキしました。丁寧に扱っているのでそんなはずないんですけど…。でも何かあったらどうしよう…。お菓子の粒が挟まってたら…?でもそんなことが無いように、食べながら読んだりしてない…。うわーーーーと冷や汗だらだらでしたが別になんてことはなく終わりました。借りたものはより一層丁寧に扱わないとな、と心に刻んだ時間でした…。
今回もまた本を借りました。
左の本は…見ればわかりますが、生態が知りたいなあ、と。鳥あそびのほうはよくわからないんですよね…。でもサブタイトルの「野鳥おもしろ手帳」っていうからには、なんか面白いんでしょう。
じっくり読んでいこうと思います。
ついでにお菓子も買い足しました。
以前に買ったこのお菓子を1日1個ずつ食べていました。
どちらもおいしかった!
今回買い足したのはこれ。
右下のショートブレッドは2箱目♥すっかりハマっております。1日1本…
同じメーカーの抹茶のショートブレッドが出ていました。おいしい!けどプレーンよりはうーん…。私が分厚いものが好きなのと、抹茶はそこまで好きじゃないからでしょう。
真ん中のビスケットは…うーん…。なんだろう、食管じゃなくて、味がモサモサ…?リピートは無いかな…。好みではなかったです。
一番上のはそこそこおいしいですね!1つ1つが小さくて食べやすいです。
アップしてないお菓子も含めて、いろいろ買って食べていますが、やっぱりウォーカーのショートブレッドがダントツでお気に入りです。1日1本…1日1本まで…。
あ、そういえば。
2枚応募できそうです。楽しみ!あたるかな?