大人だな~ちゃんと自力仲直りするつもりなんだ。本当はもうちっと仲良くしたいなら、あと少しな気もしますね。
前回はこちら
これはちょっと、おっ!となりました。ご先祖…ブレワイの後の世界なのかなあ、と思ったりもしてたんですが、もしかしたらブレワイの時の人たちの子孫なのかなあ…とか…。
里の中に入ると、宝物をしまいたいので箱を探している人がいました。箱…??じゃあ消えちゃう借り物ではだめだよな~何より箱なんて…いやまあ木箱があるけど、たぶん浮いちゃう箱はご所望じゃないよな…。とか思っていると外に出て行ってしまいました。
ああ~確かにね、宝物は秘密にしたいよね。
洞窟に閉じ込められた子も返ってきていました。
あらまあ!でもお母さんは嫌がりそう。怖い目にあったものねえ…。でもかわいらしい夢、諦めない心になんだかにっこり。
おおっ!?それは日本人的な感覚をセリフにしたのかい!?と思ったやつ
そしてリンクはどうやらこのあたりでも剣を振るっていたみたいです。
行ってないところなさそうですね。村の家は相当長い間開けてたんだろうなあ。
こちらの族長クーシャも本当は仲良くしたいみたいです。素直になれないんだってさ!でも家来が言うには普段は仲良いみたいですけど。
切り替えのうまさはやっぱり族長だなあ。
ウミベノ村にも行ってみると、ここにもゾーラがいました。
ハイリア人の子に泳ぎを教えてあげることになってしまったんだとかで、体づくりからかな…というセリフを見たとき、何かと「筋トレ」という弟が脳内をよぎり…
あっ!よかった!この人は筋トレって言わなかった!まさかこんなに小さな子に筋トレとか言い出すんじゃないか!?と思って身構えちゃった!良い!かわいい答えだ!
村人の言っていた西側に泳いでいくとある洞窟にも入りました。ここでは水ゾルというのがいてまあまあ普通に仲間にして先に進んだんですが…
でっっっっっ……あっでも弱っっっっ…
これで火をつけたり消したりができるようになったみたいです。
せっかくなので海に出てみますが…船を発見するも…はて…?
なんも置きんな…。
なんだったんだろう。幽霊船かと思ったんですが、近くにサメとかウニとかいるくらいで別に何も…。はて…。
さてふよふよと泳いでいると沈んでいる宝箱などをちょこちょこ発見したり、ヒビの入った岩を壊したり。町に戻ってきたときに、ふと思ったわけです…。箱…宝物を入れる箱…なぜわざわざあのゾーラは外に出たんだろう…里の外でしかできないことで、借り物以外のこと…。
あっ
宝箱を持ってきたらよかったのか!!!!
なるほどな!!!そうか!!宝箱!!ああ~~~!!!!!なんかこれめっちゃすっきりする!!!!!!だってまさか宝箱をどうこうするなんて思っちゃいなかったもん!!!!
さあすっきりしたところで、言われていた通り、ろべ…ロベリーじゃなくて…あら?なんか思い出せないぞ、ルーベリ…?のところに行きます。
近況報告をし終えたら、偽物をぶっ飛ばすと言って将軍が飛び出して行っちゃいました。私も向かうことになるようですが…。え~。兵士倒さないといけないのかな?ええ~~…なんか姫の立場だとそれは気が引けるな…。というか次は他の種族じゃないんだ!?
そういえば石が溜まっていたので武器をレベルアップしました。
あんまり使ってないけど、もう弓矢しかレベルアップできないからなあ…。
あれ
あれ?
さっきまで茶色くなかった!?あ、へえ!グラフィック一応変わるんだ!
さーて、乗り込んでいきましょうね…
つづく