
なんかすごいこと言い出したゾ……
前回

ここで賢者さんも呼び掛けてきます

すっげ…

辿り着くとぽわわわ~んとなりました。お?浮力?重力が小さい?

なんだろう…水の球が浮いています。なんかカービィとかスタフィーみたいな世界観になったな…。

中に入るとそのままふわふわと一緒に浮いていってしまいました。ところでシドはいずこへ…。

いたいた。君も単独でここまでくるなんてすごいよ

と言ってどっかいってしまいました。待って!!!一緒に冒険するんじゃないの!???!チューリくんやユン坊みたいに一緒に冒険するんじゃないの~~?!?!?!

水を乗り継いで行ったり、滝を乗り継いで行ったり、進んでいくと翼がゴロゴロ落ちているところがありました。
こうしてたくさんのものが一度に手に反応すると、ビクッとなります。

可愛い反応をしている…
ここでようやくパーティメンバーに入りました。待ち構えていたゴーレムを倒し…

ああまた本当君は突っ走っていくなぁ!!


おお…今度は空にある神殿か~どんなもんだろう。なんか面倒くさそう。。いやでも毎回面倒くさそうって思ってるな…

すっごい勢いで溢れてるゾ…!!!!


いやほんと割とこれパワーーーーー!!!!!って感じだな…押し流せ案件…

さて賢者さんにも導かれてマップをゲットです。なんか平たいな。割と楽そう…。

シド王子は賢者がだれなのか一切気にしてなくて面白いな…

一旦引き返した火炎放射ゾーンは、あとで入り込める場所があるのかなと思いましたが、シドの水のバリアを使って切り抜けることができました。

これを回していくのはなんとシドではなく、シドの力を受けたリンクでした。今までは賢者たち本人が直接起動させてたんだけど…今回は私なんだねえ…。
高いところでぐるぐる高速で回っている塔の先っちょにくぼみがあって、そこに矢を放ったら中にあったスイッチにあたったらしいです。攻略を見ると本当はヘドロにまみれたスイッチがあるとか、ジャンプのスロー中に撃つとかあったんですがなんか偶然にもただただ放ったらあたったみたい。すご。
さて攻略は特に難なく進んでいきました。今のところ一番簡単な場所だなあ。



ん?なんか今飛び出してかなかった??

シド待って何か飛び出してかなかった???


えぇ、ちっちゃ…どこぞのトゥーンな世界の新手のイカみたい

と思っていたら吐き出した泥の中からサメが出てきた。サメ対決だゾ!!!!!!!!!!!!

仲間がこれだけいると心強い。
シドの水攻撃を当てて化けの皮というかサメの皮を剥がして、中身を攻撃します。

後半戦は泥だらけフィールドで動きづらい!シドの能力で洗い流せってことなんでしょうけど…冷却時間が微妙にかかるので洗い流していられません。
オマケに射程が結構短くてですね…接近するには泥が邪魔だしちょっとストレスのたまる感じでした。
泥の中を飛び跳ねて移動してて、ス●ラトゥーンの新作かな?

ちょっとかわいそう。

シドも指チョンするタイプだったのか…残りのルージュちゃんもそうなのかな…。


偉大なる賢者様の同じ話タイム。マジで同じ話するんだな…。
背格好は割とミファーに似てる?なんだか背丈が…この人も少女なんでしょうか。
でも声はミファーに似てない気がするなあ。今までの2人はリーバルとダルケルに似てたのに。

かっけえ…。
ミファーが生きてたらこの役目もミファーなんだろうな…。

急にひざまずいてどうしたのかと思った、あ、はい手ね…

手大きいね…。しかも両手で握るのね…。なんかどきっとしちゃうシチュね…。

薬指じゃなかった。まあ確かにいいなずけがいて薬指はヤベエ気がするな…。
さあ里に戻ります
つづく