にっき

ゲーム記や転載された絵の削除申請まとめ、療養中の記録。

もっと自由にやったら良いのに

私が絵に色塗ってて混乱してくる理由が少しわかった気がします…。


絵柄が固定されている人って、無意識か意識かはわかりませんが、自分なりの規則に従って線や色を置いていると思うんです。

陰にこの色を入れるとか、パレットを作っているとか、ハイライトの入れ方とか。

あとは配色のルールとかかな?いつもビビッド3色とか、パステル同系色とか。

いつものやり方と呼ばれるものです。


私はそういうものがないので、自然に出来上がらなかったということは、向いていないのではないでしょうか。

でも、「自己の確立のために規則を作んなくっちゃ!」って勝手に苦しんでいる気がします。
で、こうしたらかわいいやん!って変則的なことをしていると、「規則!」って囁くもう一人の自分が出てきてわめいている、みたいな混乱。

 

もっと自由にやったら良いのに…と、自分でも思うんですが、それでやってきて今これなので、なんというか…。う~ん。

変わるための最初の一歩って苦しいものですよね。と思いながら自ら苦しみの沼にズブズブ沈み込んでいる気がします。

 

私の絵は、ルールを設けないと、色は飛び散り、各パーツの主張が激しくなり、まとまりのない絵になってしまいます。

ルールを設けても、「だーーーってなんか寂しいじゃん」って思って色を足しちゃうんです。

 

その間で揺れ動きながら絵を描いているから混乱するんだろうなあ…。

 

今描いているハロウィンの絵も、モノトーンベースにアクセントがちょびっとのはずだったんだよ…!!!

 

の子ちゃんシリーズを見て頂ければ、なんか抑制の間でうごめいた結果なんだろうな、というのがお判りいただける気がします。

 

たとえば、

 

 

雪の子ちゃんも最初は白~灰びモノトーンな雰囲気だったよ。本当だよ。

 

なので、金魚の子ちゃんは本当に奇跡の一枚だと思います…。

 

 

配色は本当に…長年の課題ですね…。

規則が出来上がるまでの辛抱なのかな~。

 

にほんブログ村 イラストブログへ
片方押してくださいな。